今回は、ST03から時間プロファイルの表示間隔を変更する方法について説明します。
時間プロファイルとは

1 日におけるトランザクションステップの時間配分が表示されるのが時間プロファイルです。
時間プロファイルによって、ワークロードの高い時間と低い時間を簡単に識別することができます。
デフォルトでは、表示時間帯は以下のようになっています。
0~6時:6時間単位
6~21時:1時間単位
21~24時:3時間単位
ST03から時間プロファイルを確認する

ST03を叩く。
ワークロード > 各サーバor合計 > 任意の日付をクリック。
その後、時間プロファイルをクリック。

すると、下記のような画面が表示される。
※時間プロファイル変更後のため1時間間隔で表示されている

SE38から時間プロファイルの表示間隔を変更する

SE38を叩く。
プログラム「SWNC_CONFIG_TIMEPROFILE」を入力して実行。

「全時間を個別計算」を選択して実行すると、時間プロファイルが1時間単位で表示されるようになる。
※デフォルトの時間プロファイルを再掲
0~6時:6時間単位
6~21時:1時間単位
21~24時:3時間単位

実行後の画面。

以上。
【参考SAP Note】
https://launchpad.support.sap.com/#/notes/910897
SAP初心者・中級者にはコレ!
SAPコンサルタントとして長年にわたり複数のPJに携わってきたプロによる一冊。
本書では宅配ピザ屋を例に、会社の業務とそれに紐づく各SAPモジュールの説明が丁寧にされており、この一冊で体系的に業務とSAPの基礎知識を身に付けることが可能です。
これからSAPの業務に携わる人や、改めてSAPの全体観を把握したい人など、初心者~中級者まで自信を持っておすすめします。
コメントを残す