今回は、エクスプロ―ラーから別PCのドライブにアクセスする方法について説明します。
エクスプローラーから別PCにアクセスするメリット

効力が発揮される一番の場面は、あるPCから別PCにフォルダやファイルをコピーする時です。
仮に、PC_Aから落としたフォルダをPC_Bにコピーしようとすると、サーバーを中継してのコピーとなるため、サイズが大きいものだと時間がかかる場合があります。
しかし、PC_AのエクスプローラーからPC_Bに直接アクセスし、PC_BのフォルダをPC_Aにコピーすると、サーバーを中継せずにコピーが可能なため、あまり時間がかからずに済みます。
つまり、大きいサイズのフォルダやファイルを別PCにコピーする際に、大きな効力を発揮するのです。
エクスプローラーから別PCのドライブにアクセスする方法

結論、以下でエクスプローラーから別PCのドライブにアクセスが可能です。
\\ホスト名(IPアドレス)\ドライブ名(tやcなど)$
もし、アクセスが拒否された場合は、下記の記事を参考にPCの設定を変更してみてください。
https://final.hateblo.jp/entry/2016/04/09/223557
以上。
フォルダやファイルのコピーの待ちに時間を取られるのはもったいないので、その際にぜひ本記事の方法を試してみてください。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメントを残す