Tr-cd:MASSからマスタを一括更新する方法について説明します。
Tr-cd:MASSでできること
![好き (親指アップ) と嫌い (親指ダウン) アイコン, ベクトルデザイン - いいね点のイラスト素材/クリップアート素材/マンガ素材/アイコン素材](https://media.istockphoto.com/id/1271011663/ja/%E3%83%99%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC/%E5%A5%BD%E3%81%8D-%E3%81%A8%E5%AB%8C%E3%81%84-%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%B3-%E3%83%99%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AB%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3.jpg?s=612x612&w=0&k=20&c=EpAaxBfVgpy9ZvN1Y6cp4CxuGzhlB4lSaPtW4SNlTOI=)
マスタのレコードを指定した値で一括更新することが可能です。
例えば、仕入先の支払条件を一括で変更したり、G/L勘定に一括で転記ブロックフラグを立てたりすることが可能です。
下記の制約事項がある点は留意ください。
- DBテーブルのキー項目は変更できない
- 単一値でしか更新ができないため柔軟性に欠ける
- 一括更新できるマスタが限られる(後述)
MASSで一括更新が可能なマスタ
![テクノロジー, 情報, デジタル, 仕事, モダン, コミュニケーション, 技術](https://cdn.pixabay.com/photo/2017/02/20/14/18/technology-2082642_640.jpg)
変更可能なマスタの例を以下に示します。
オブジェクトID | 説明 |
KNA1 | 得意先マスタ |
LFA1 | 仕入先マスタ |
BUS1006 | ビジネスパートナ(BP) |
BUS0012 | 原価センタ |
BUS0015 | 利益センタ |
BUS1001 | 品目マスタ |
BUS2012 | 購買発注 |
BUS2105 | 購買依頼 |
BUS3006 | G/L勘定 |
MASSでマスタ一括更新する手順
![読む, マニュアルを読む, 読解, 手順, マニュアル, 切り取る](https://cdn.pixabay.com/photo/2021/10/29/16/16/reading-6752322_640.png)
Tr-cd:MASS
を実行。
パラメータ入力画面が表示されるので、変更したいオブジェクトタイプ(マスタタイプ)を選択して実行。例えば、得意先マスタの一括更新を行いたい場合は、オブジェクトタイプKNA1
を選択する。
一括更新が可能なテーブルや項目が一覧で表示される。変更したいフィールドを選択し実行。
レコード抽出条件を指定する画面が表示されるので、任意の条件を入力して実行。(変更対象のレコードを絞ることが可能)
更新対象のレコードが一覧で表示される。「項目選択」ボタンより、変更対象の項目を表示させる。
各項目の新規値に変更後の値を入力し、「一括変更実行」ボタンを押下。この時点ではDBに変更は反映されない。
「保存」ボタンを押下すると、DBに変更が反映される。(コミット処理が走る)
以上。
SAPコンサルタントとして長年にわたり複数のPJに携わってきたプロによる一冊。
本書では宅配ピザ屋を例に、会社の業務とそれに紐づく各SAPモジュールの説明が丁寧にされており、この一冊で体系的に業務とSAPの基礎知識を身に付けることが可能です。
これからSAPの業務に携わる人や、改めてSAPの全体観を把握したい人など、初心者~中級者まで自信を持っておすすめします。
コメントを残す