【Windows】rdpファイルを作成してリモートデスクトップ接続の手間を省く方法【効率化】

▼SAP転職なら! LINE追加で気軽に相談▼

今回は、リモートデスクトップ接続の手間を省くために、rdpファイルを作成する方法について説明します。

リモートデスクトップ接続とは

画像1

リモートデスクトップ接続とは、自分の手元にあるコンピュータから、ネットワークを通じて別のコンピュータを遠隔で操作するための機能を指します。

【参考記事】リモートデスクトップ接続とは

リモートデスクトップ接続をするためには、以下のステップを踏む必要があります。

・接続先のホスト名(IPアドレスを入力)
・ログインユーザとパスワードを入力

見た感じ、ステップとしては単純ですよね。ただ、もしリモートデスクトップでログインする環境が10、20とあったらどうでしょう。

わざわざホスト名、ログインユーザ名を確認するのが面倒ではありませんか?この手間を省くための方法が、rdpファイルの作成です。

rdpファイルを作成すると、ファイルを開きパスワードを入力するだけで簡単にリモートデスクトップ接続を行うことができるため、上記ステップの手間が省けます。

さっそく次の見出しで、rdpファイルの作成方法を見ていきましょう。

rdpファイルの作成~実行方法

まず、Windowsのスタートボタンからリモートデスクトップ接続を開きます。開いたらオプションの表示ボタンを押してください。

すると、以下のような画面になるので、
・コンピューター
・ユーザー名

を入力したらファイルとして保存します。(拡張子は.rdp)

画像2

アイコンが以下のような感じになっていれば保存成功です。リモートデスクトップ接続をしたい時は、このファイルを開きます。

画像3

ファイルを開くと、以下のような画面が出てくるのでパスワードを入力したら「OK」を押してください。

画像4

「OK」を押すとリモートデスクトップ接続が行われます。

以上。

SAP初心者・中級者にはコレ!

SAPコンサルタントとして長年にわたり複数のPJに携わってきたプロによる一冊。

 

本書では宅配ピザ屋を例に、会社の業務とそれに紐づく各SAPモジュールの説明が丁寧にされており、この一冊で体系的に業務とSAPの基礎知識を身に付けることが可能です。

 

これからSAPの業務に携わる人や、改めてSAPの全体観を把握したい人など、初心者~中級者まで自信を持っておすすめします。

SAP転職なら! LINE追加で気軽に相談▼

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です